勇者特急マイトガイン

   シリーズ第4段、その名の通りみんな列車になる勇者、ずっと不思議だったのだが、

   線路の無いとこには行けないよなぁ・・・不便だと思う。

   主人公は「嵐を呼ぶナイズガイ、旋風寺舞人15歳!」(自称)、シリ−ズ1裕福な主人公だ。

   旋風寺コンツェルンの社長なので結構忙しい、定番の美人秘書もついている。

   「俺は社長で高校生、今日も乗りこむマイトウイング」と言った所だな(^^; (ネタ判る?)

   頭脳明晰・スポーツ万能・ルックスも良く・お金持ちで、性格も悪くない、

   こんな奴いたらモテモテやろうなぁ・・・ヤな奴だ。

   最終回の事で色々と話題になるが、そういう解釈なのか?ワシは違うと思ってたのだが・・・うーむ。

   合体ソングはみんな燃え燃えだった・・・カラオケでOPは歌わなくても合体ソングは唄われる。

   勇者が超AIという設定の元祖である、これとガオーのみ主人公が戦闘シーンでも目立つ。

   そういえば両方とも声が檜山だ・・・偶然?

   実は3年前の悪夢をまたもややりそうになってしまった、予定より帰るのが遅くなってしまったのだ、

   おかげで始めの5分ぐらい見損ねてしまった。

   おととし(いつだっけ?)の再放送まで最終回冒頭シーンは見てなかった。


        

ガイン (チェーンジ)  マイトウイング

   舞人の乗るつばさ型のマイトウイングとのぞみ型のガイン。

   マイトウイングは翼が小さいので飛行機っぽくない、ガインは腕ロボ定番の1本足だ。

   両者とも出来はなんだかなぁ・・・って感じだが、所詮は合体パーツなので仕方ないのだろう、

   ガインの顔はまぁまぁ出来が良い。

 

            

マイトガイン (レェッツ!マーイトガーイン!)

ロコモライザー

   機関車型のロコモライザーとマイトウイング・ガインが合体する、

   「銀の翼にのぞみを乗せてともせ平和の青信号、勇者特急マイトガイン定刻通りにただいま到着」

   と言う毎回決まった登場セリフがある。

   バーニアを使ったジャンプは出来るが空中戦は苦手な様だ。

   ロコモライザーには設定通りにガインとマイトウイングを収納できるが、足が短いのか

   2機が長いのかすねの後ろを伸ばした状態でしか収納できない、ちょっとカッコ悪い

 

        

        

ドリル特急、カイザー1・2・3・4・5

   マイトガインのサポートメカとして開発されたが、完成直前に肝心のマイトガインがやられた。

   多目的マシンなのだが、その能力を発揮した事は無いはず、

   まぁ勇者物の多目的マシンでは良くある事だ。

   個々のマシンはなかなかよく出来てる、ドリル特急は合体時にももが縮まるともっとかっこいいと思う。

 

        

マイトカイザー (チェンジ、マイトカイザァー!)

カイザージェット

   「愛の翼に勇気をこめて回せ正義の大車輪!勇者特急マイトカイザー、ご期待通りにただいま到着!」

   このセリフはかっこいいのだけどすぐグレート登場だったので2回ぐらいしかいわなかったのかな?

   マイトガイン2号機、マイトガインが飛龍にボロクソにやられたので代わりに登場、

   劇的に登場した登場シーンはビルバインやZZガンダムの登場を思い出させる。

   超AIは無く舞人一人で操縦する、空中戦が得意である。

   カイザージェットはほとんど登場しなかったが、マイトカイザーになるのにはカイザージェットさえ

   あれば良いので、わざわざドリル特急で発進する必要は無いと思うんだが・・・

   おもちゃだが、全然動かない・・・腕が前後に動くのみだ、羽がすぐ取れる・・・

   スタイル的には頭(と言うか首のつき方と言うか・・・)以外はそれほど悪くない、

   カイザージェットはドリル特急と同様にももが縮むともっとかっこいいと思う。

   こいつはワンフェスで買った韓国勇者だ!

 

        

マイトガンナー

   簡単に言っちゃうとグレートマイトガインの大砲、難しく言うと・・・

   超AIを仕込んだ大砲型のロボットで、単独でも強力なビームが打てるが、

   変形合体してグレートマイトガインの最強武器パーフェクトキャノンとなるロボット。

   初登場時はまだロボになれず大砲形態(列車形態にグリップが付いた状態)だった。

   最終回も手持ちだった・・・なんでだろう?

   あとこれだけ巨大な口径なのに小さいピンポイントを打ち抜く事が出来る、そんなバカな!(^^;

   列車形態はなかなか出来が良い・・・と言ってもタカラの傾向から言えばあたりまえだが・・・

   ロボ形態もそれほど悪くはない・・・しかし、パーフェクトキャノン形態は・・・

   うーん、なんとも仕方が無いのかもしれんがちょっと工夫すれば多少は改善出来ると思う。

   地元のローカルな地区祭りで買った。

 

    

グレートマイトガイン・パーフェクトモード (レェッツ!マーイトガーイン!グレートダァッシュ!!)

   「そう!その通りっ!・・・(以下マイトガインと同じ)」のセリフだ、ちなみにこのセリフシーンの

   バンクは、初登場時の物ではなく将軍ミフネとの対戦時のシーンが以後使われている。

   おもちゃだが・・・うーん、何と言うべきか・・・発売の時点で全グレート勇者の中で一番カッコ悪い、

   合体パターンに問題ありって感じだよな・・・

 

            

ライオボンバー

   ライオン型に変形する東北新幹線型ロボ、元はやまびこボンバー。

   一応ボンバーズのリーダーの様だ。

   出来の方は・・・まぁちゃんと変形するねぇ、スタイル?・・・あぁぁ良い天気だなぁ(^^;

 

            

ダイノボンバー

   恐竜型に変形するスーパーひたち型ロボ、元はひたちボンバー。

   ボンバーズ一の力持ち・・・かな?

   すげぇ変形だ・・・おもちゃのスタイル?・・・えぇっと、今夜のおかずはどうしよっかな?(^^;;

 

            

バードボンバー

   鳥形に変形する、成田エクスプレス型ロボ、元は成田ボンバー。

   ボンバーズで唯一飛行出来る。

   これも一応ちゃんと変形するね、スタイル?・・・んん?あらまダイガード来週で終わりかぁ・・・(^^;;;

 

    

トライボンバー (合体!トライボンバー!)

   格闘戦が得意らしい勇者、性格的にはなかなか荒っぽい陸上ロボ系。

   がんばって飛龍と戦ったがボロクソにやられる。

   おもちゃだが、バラの時が嘘の様に合体するとなかなかかっこいい、腕の変形はちょっとビックリだ。

   地元の商店街のフリマ・・・というかなんでも市というか・・・そんなのの出店で、

   はだかジャンク本体のみで¥200だった、ジャンクなだけになかなか汚く、動きがゆるい所もある。

   この3体は某同人誌ではタカラの歴代電車おもちゃの中で最悪の出来だと言う事だ。

   たしかに各マシンの列車形態はカッコ悪い・・・

 

ホーンボンバー (捜索中)

   トリケラトプス型に変形する、東海道新幹線型ロボ、元はひかりボンバー(だったと思う)。

   どうやらボンバーズの試作品で1号ボンバーらしい。

   たしかに合体時に掛け声かけてるのはこいつだなぁ。

   写真しか見て無いが4機の中では列車形態が一番良い・・・と思った。

 

バトルボンバー (合体!バトルボンバー!)

   これで飛べるようになった、トライとは一転して得意攻撃は飛び道具のバトルランチャーになった。

   登場は多いがそのほとんどはランチャー撃って終わりだ(^^;

   トライボンバーのような劇的な見せ場は余り記憶にないなぁ。

 

ファイアーダイバー

ポリスダイバー

ドリルダイバー

ジェットダイバー

ガードダイバー

 

 

                

轟龍

   ライバルの雷張ジョー(偽名)の愛機2号、ウォルフガング博士が作った傑作機。

   グレートマイトガインとタメを張るだけの能力がある、はっきり言って強い。

   ドリル付きマシンだが地面に潜らない・・・と思った、このドリルでもぐるのは無理だろう、

   あくまでも攻撃用の装備だと思う、いわく付きの装備だ。

   ちなみに後継機はアトラスマーク2だがこいつはアトラスでは無い・・・

   ウォルフガング自身がはなっから轟龍と呼んでいた。

   おもちゃだが、えーっと、ダイアトラスの色違い商品やね、主役側再生品2号。

   ちゃんと4段変形するし、電動歩行&走行だ(直立のまま進むだけだが)

   スタイルは・・・ジェット・タンクはなかなか良いんじゃないかな、ロボはぁ・・・うーむ(ーー;)。

   あと轟龍キャノンがもっとでかいと良いのになぁ。

   おもちゃ設定のみだが飛龍と合体できる、元は3機合体が出来るので、

   残りの一つがあれば色違いの3機合体が作れる。

   ちなみに元のダイアトラスの方が付属品が多い。

   地元のおもちゃ屋で2・3年前に新品で購入。

   その店ドラゴンカイザーもあって予備を買おうと思ってしばらくして行ったら、店がつぶれていた・・・

 

        

オオワシ

   轟龍のコクピットになる車。

   とにかく小さい、可動部はすべてカクカクだ、ちなみに設定ではロボットにはならない、

   流用品なため元の商品と同じでまぁおまけの変形と言った所かねぇ。

   ちなみに雷張ジョーの本名は宍戸ジョーだ(^^;

 

TOP 前ページ